医療通信のダウンロードのご案内
当院で配布しているリーフレットをPDF形式でダウンロードできます。
医療通信
インフルエンザ予防接種のご案内
ワクチン接種後約2週間から効果!
★☆★ 注目していただきたい医療通信 ★☆★
タイトル | 内容 |
---|---|
≫睡眠時無呼吸症候群(SAS)簡易検査 | 身体的・費用的にに負担が軽い「パルスオキシメトリ法」検査 |
≫COVID19 と共存する「新しい生活様式」 | ◆基本的感染対策◆新しい生活様式◆働き方の新しいスタイル |
≫新型コロナウイルス対策 | 新型コロナウイルス感染を疑ったら… |
≫WEB 栄養教室 | 医療法人順秀会では『WEB 栄養教室』をYouTube で限定公開しています。 |
≫減塩のススメ | 食塩摂取量検査を受けましょう!減塩のポイント |
医療通信バックナンバー
タイトル | 内容 |
---|---|
≫禁煙 | お医者さんと禁煙しよう。(CMでおなじみの経口禁煙補助薬治療) |
≫花粉症 |
花粉症は予防内服が効果的! |
≫名古屋市ワンコイン健診 |
名古屋市在住の方は必見です。 |
≫ヒブワクチン | Hib(ヒブ)ワクチンをお勧めします!!乳幼児の髄膜炎の予防!! |
≫遺伝子診断 | 生活習慣病の遺伝子リスク判定を開始しました! |
≫C型肝炎 | 肝炎ウイルス検査を受けましょう! |
≫動脈硬化(脈波図) | 動脈硬化を診断しよう!! |
≫うつと不眠症 | 「うつ」と「不眠症」 |
≫過活動膀胱 | トイレに関するこんな症状気になりませんか!?もしかして過活動性膀胱かも・・・ |
≫肺年齢とは | ≪肺年齢とは?!≫スパイロメトリー(肺機能検査)をしてみませんか? |
≫不眠 | 「眠れない」という症状はありませんか? |
≫慢性腎臓病 | 本当は怖い蛋白尿:慢性腎臓病(CKD:chronic kidney disease)のサインかも?? |
≫熱中症 | 毎年仕事中20名死亡!!熱中症にご用心!!! |
≫男性型脱毛症 | 男性型脱毛症にてお悩みの方に朗報!! |
≫のどアレルギー | 慢性の咳 (のどアレルギー) が増加中!! |
≫インフルエンザ | WHO(世界保健機構)インフルエンザワクチン接種推奨 |
≫過労死 | 過労死 "Karoshi" と死の4重奏 "Deadly Quartet" |
≫腎機能異常 | 尿からわかる "腎臓の病気" |
≫高血圧 | 高血圧治療ガイドライン JSH2004最新版! |
≫高脂血症 | 高脂血症は老化の原因!! 高脂血症ガイドライン |
≫肝機能異常 | 意外!! とっても多い "肝機能異常" |
≫骨粗鬆症 | 骨粗鬆症は高齢者の病気ではありません |
≫糖尿病 | 糖尿病は早め早めの対策を!! |
≫動脈硬化 | 動脈硬化疾患の診療ガイドライン最新版!! |
≫肥満 | グルメとサプリメントバブル時代、肥満を科学する! |
≫貧血 | たかが貧血、されど貧血!!! |
≫メタボリック症候群 | メタボリックシンドローム |
≫高尿酸血症 | ビールをやめるのはイタイ、でも痛風はもっとイタイ!! |
≫ABC検診 | レントゲン検査を使わない次世代の胃がん検診 |
≫ジェネリック | コピー商品は違法なのに、コピー薬品は「なぜ」宣伝するの? 医療費を下げるためだけ? 安全は? |
≫COVID19 と共存する「新しい生活様式」 | ◆基本的感染対策◆新しい生活様式◆働き方の新しいスタイル |
≫新型コロナウイルス対策 | 新型コロナウイルス感染を疑ったら… |
≫WEB 栄養教室 | 医療法人順秀会では『WEB 栄養教室』をYouTube で限定公開しています。 |
≫減塩のススメ | 食塩摂取量検査を受けましょう!減塩のポイント |
≫睡眠時無呼吸症候群(SAS)簡易検査 | 身体的・費用的にに負担が軽い「パルスオキシメトリ法」検査 |
1.はじめに
≫はじめに | 糖尿病患者さんの多くは、糖尿病やその治療にかかわる不安や心配事を抱えているものです。 |
2.病気編
≫病気編-P1 | 血糖、血圧、脂質などの検査値が、気になって仕方ありません。 |
≫病気編-P2 | 体重管理(体重を減らすこと)が難しいのです。体重がそれほど重要なのですか。 |
≫病気編-P3 | 先生の指示を守っているのに、どうして良くならないのでしょうか。 |
≫病気編-P4 | 先生から聞いたことと、テレビやインターネットなどから得た情報は同じではありません。 本当は、どれを信じるべきなのでしょうか。 |
≫病気編-P5 | この病気がもとで、さらにいろいろな病気(合併症)になりそうで心配です。 |
≫病気編-P6 | 心筋梗塞や脳卒中になるかもしれないと言われて、とても怖いのです。 |
≫病気編-P7 | 糖尿病は重い病気なのですね。 |
≫病気編-P8 | 糖尿病になってしまったのは、私に何か問題があったのでしょうか。 |
≫病気編-P9 | 糖尿病になってしまったら、もう治らないのでしょうか。 |
3.治療編
≫治療編-P10 | 治療のためとはいえ、カロリーや塩分、栄養バランスなど、いつも食事に気を配るのは面倒です。 もっとおいしく楽しい食事がしたいのです。 |
≫治療編-P11 | 運動は必ずしないといけないのでしょうか。 |
≫治療編-P12 | 薬は一生飲み続けなければならないのでしょうか。 |
≫治療編-P13 | 薬の種類や数、飲む回数を減らすことはできないのでしょうか。 |
≫治療編-P14 | 毎日仕事で忙しいので、通院のために時間をとられるのが我慢できません。 |
≫治療編-P15 | 治療によって、検査値(脂質・血糖)が下がりすぎてしまわないか心配です。 |
≫治療編-P16 | 治療のために経済的負担が大きいと感じていて、今後が不安です。 |
≫治療編-P17 | 実際のところ、食事やお酒については、どの程度まで羽目を外しても問題ないのでしょうか。 |
≫治療編-P18 | 先生の指示をいつもきちんと守ることができなくて、落ち込むことがあります。 |
4.まわりの人たち編
≫まわりの人たち編-P19 | 病気になって、家族に負担をかけているのが気になっています。 |
≫まわりの人たち編-P20 | 家族にもっと治療に協力してほしいと思っています。どうすれば良いのでしょうか。 |
≫まわりの人たち編-P21 | 先生はなかなか治療がうまくいかない私のことを、実はどう思っているのでしょうか。 |
≫まわりの人たち編-P22 | どうしても担当の先生とそりが合いません。どうすればよいのでしょうか。 |
≫まわりの人たち編-P23 | 本当はもっといろいろ聞きたいことがあるのですが、先生たちは忙しそうで、聞けません。 |
≫まわりの人たち編-P24 | 一人暮らしです。治療の不安や面倒さについて、相談する相手はいません。 |
≫まわりの人たち編-P25 | 糖尿病のことをあまりよく知らない友人や職場の人たちとの食事や旅行などで、 うまく付き合えないように思えてゆううつです。 |
5.おわりに
≫おわりに | 糖尿病治療の中心にいるのは患者さんです。 |